Xperia rayでLCD Densityの値を変えて表示する情報量を増やしてみた。

Xperia rayのLCD Densityの値を変えて、画面に表示する情報量を増やしてみました。
root化必須です。
前準備などの細かい説明は置いといて、適当にやり方の説明。

1.  USBデバッグをONにして、Xperia rayをUSBケーブルでPCに接続する。
2.  Macならターミナル、Windowsならコマンドプロンプトを起動する。
3.「adb shell」を実行。
4.「su」を実行し、スーパーユーザー権限を取得。
5.  システムファイルをいじるので、書き込み可能にするために「mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/mtdblock3 /system」を実行。
(他の端末の場合、「/dev/block/mtdblock3」の部分は「mount」のみで実行して自分の端末の /system マウントデバイスを確認する。)
6. 「vi /system/build.prop」を実行する。

↓ここまでの作業の様子

7.  viの画面に移行したら大文字のGを押して、ファイルの末尾に移動する。
8. 「ro.sf.lcd_density=240」のような行がどこかにあると思うので、iを押して入力モードにし、赤字で書かれている部分を自分の好きな数字に変える。(あまり値を低くし過ぎると端末が起動しなくなったり、今まで使えてたアプリが使えなくなったり、更新できなくなったりする可能性があるので注意したほうがいい。)

↓viの画面。黄色の下線の数字の部分を変更する。

9.  Escを押してコマンドモードに戻り、Shiftを押しながらZを2回押してファイルを保存する。
10. 「exit」を実行した後、Ctrl+Cで「adb shell」から抜ける。
11.  端末を再起動。
12. LCD Densityの値変更完了!

↓左が240、右が220



コメント

人気の投稿

[Qiita] Google Playのクローズドベータ版テストでメールアドレスを指定して公開する

[Qiita] Androidの実機でPCのlocalhostに接続したり、Webページの要素を検証する

【Linux】Linuxでディレクトリ毎にzip圧縮する