[Qiita] Actions on Googleでapi.aiを使ってGoogle Homeに何か言わせてみる
※この記事は以前Qiitaに投稿されていた古い記事です 2017年11月22日追記: この記事を公開したちょっとあとくらいに api.aiはDialogflowに変わっています が、名前以外は大きく変わった点は無いはずなので、適宜読み替えてください 🙇 はじめに 2017年10月6日、ついに日本でGoogle Homeが発売されました。 というわけで、早速買ってapi.aiのGoogle Assistant Integrationを使ってGoogle Homeに色々と言わせてみたので、簡単にやり方を紹介します。 Actions on Google まずはじめに、次のURLからActions on Googleにアクセスしてプロジェクトを作成します。 https://console.actions.google.com/?pli=1 プロジェクトを作成 Add/import project をクリックしてプロジェクトをインポートまたは新規作成します。 もしGoogle API Consoleで既に別のプロジェクトがある場合は、それを選択することも可能ですが、無い場合は入力した名前で新たにプロジェクトが作成されます。 入力が終わったら CREATE PROJECT を押しましょう。 作成が完了すれば、次のような画面が表示されます。 もし正常に作成されなかった場合、次のようなメッセージが表示されます。 この場合、作成が完了したっぽメールも届きますが成功していないので、もう一回 CREATE PROJECT を押してみてください。 すると、今度は成功するはずです。 api.aiを使えるようにする Actions on Googleの画面から、 API.AI の右下にある BUILD をクリックします。 すると、次のような画面が表示されるので、 CREATE ACTIONS ON API.AI をクリックします。 ウィンドウが出てきたら、Google Homeでログインしているアカウントを選択します。 アクセスを許可します。 また別の権限を求められるので右下の「AUTHORIZE」をクリックします。 これもGoogle Homeでログインしているのと同じアカウントを選択します。 アクセスを許可します。...